朝起きたら目のむくみが酷い!…そんな時の対処法は?

お出かけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

朝起きて、鏡の前の自分の顔にびっくり!
という経験はありませんか?

顔がパンパンにむくんでしまい、まるでアニメや漫画で見るような数字の3を描いたような目の周り。

メイクをしたら余計にむくんで見えてしまうということもありますよね。

朝の時間のない時にむくみで困った経験はありませんか?
私はむくみをとってる時間もない時はメガネでごまかしますが、周りからはどうしたの?飲みすぎ?なんてツッコまれるのは覚悟の上ですね。

今回はそんな目のむくみの原因や、対処や予防法を調べました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

飲みすぎだけじゃない?!塩分の取りすぎもむくみの原因になるって本当?

目のむくみは様々なことが原因で起こります。

でも、側から見ると、「飲み過ぎ?」って言われがちですよね。
飲んでないのに!と思うこともあるでしょう。
そこで、目がむくんでしまう原因にはどんなものがあるのかをチェックしてみました。

水分の取りすぎ

当然ながら、最もポピュラーな原因はこれですよね。
お酒を飲みすぎた、寝る前にたくさん水分を取ってしまったなど、無計画に水分を取りすぎると当然むくみやすくなります。

特にお酒の場合は、体内のアルコール濃度を体が薄めようとするため、必要以上に水分を溜め込んでしまいます。
水よりもアルコールでむくみが来やすいのはこのせいだと言われています。

うつ伏せで寝てしまった

これ、私の周りでは意外とあるあるなんです!

私は枕を抱えてうつ伏せで寝ていたりすると必ずと言っていいほど、目がパンパンになっています。

重力で(?)目元に水分が溜まってきてむくみの原因となってしまいます。

塩分のとりすぎ

水分やアルコールの取り過ぎはまあなんとなくわかるけど、塩分のとりすぎ!と言われてもいまいち基準がわからないですよね。
そこで日本人の塩分の1日の摂取目標を調べてみました。

厚生労働省が2014年に発表したデータによると、成人男性は8グラム未満、成人女性7グラム未満となっています。

グラムだけだとピンとこないと思うので身近なもので見てみると、薄口のお醤油大さじ2杯でだいたい6グラムに届かないくらいです。

ラーメンは種類にもよりますがだいたい6グラム前後です。
餃子も5個をタレ付きで食べると4グラム近くになってしまいます。
もうお昼にラーメン餃子セット食べたら余裕で終わってしまう量なんです。

体はとりすぎた塩分を薄くしようと、体に水分を溜め込みます。
この溜め込みが、むくみの原因になってしまうんです。
アルコールと同じ原理なんですね。

目をこすった

痒くて目をこすったりすることで摩擦が起き、目のむくみの原因になってしまうこともあります。

花粉の時期にはアレルギーでの腫れと、痒みでこすってしまいがちですので、このダブルパンチには要注意です。

簡単にできる目のむくみ対処方法や予防方法 とは?

むくんでしまった目をなんとかするために、ここからは、忙しい朝でもむくみがスッキリする方法や、むくませないために日々の生活で気をつけることをご紹介します。

温めて冷やす

タオルを2つ用意します。
サイズは顔が覆えるくらいのもで大丈夫です。

タオルだと洗うのが手間になるならば、コットンでも大丈夫です。

2つを濡らした後にしぼり、1つは電子レンジで30秒ほど温め、もう1つは保冷剤を挟む、もしくは氷水につけておます。

それを温いタオル→冷いのタオルの順番で1分ずつ当てることを2回セットずつ行います。

これで血流がよくなりだいぶスッキリしますよ!

温め直したりとちょっと手間はかかりますが、10分もあれば終わります。

最初はスプーンを冷やして当てていたのですが、温めて冷やしての方が目がぱっちりしました。

メイク前のスキンケアと一緒にケア

これはパパッとできるのでおススメです。

朝のメイク前のスキンケア時に乳液やクリームをつけた後、指の腹で優しく目頭から目の上を通ってぐるっと目の周りを3周します。

目の下の骨のくぼみを3秒ほど軽く押します。
痛くならないように押してください。

強くマッサージしすぎるとシワなどに繋がってしまうので注意して下さい。

頭皮マッサージ

頭皮が硬くなっていると、血流が悪くなります。

顔と頭皮は同じ1枚の皮からできているので頭皮をほぐしてあげることで、顔への血流もよくなり、むくみも解消されます。

1、両手の指の腹を使い髪の生え際から後頭部に向かい、軽く押しながら滑らせるようにマッサージ。

2、頭頂部周辺を指の腹で大きく円を描くように揉みほぐします。

3、こめかみと耳の上を小さな円を描きくようにくるくるします。
 そのあと手のひらでぐーっとこめかみから耳周辺を抑えます。

4、最後に後頭部を指の腹を使い押しながら滑らせます。

揉みほぐしても気持ちいですよ!

学生の頃、母から聞いて今も私がやっているマッサージなのですが、耳から上の髪の毛を上に向けて引っ張ります。ちょんまげを作るイメージです。

そのまま軽く上下左右に動かすと頭や顔、目もスッキリします。
髪の毛は一握りできるくらいの量で数回に分けてやってください。
強くやりすぎると髪の毛が抜けるので気をつけてくださいね。

水分や塩分を気にする

目をこすったり、うつぶせ寝など、どうしようもないこともありますので、困った時にはここまで触れてきた対処法で乗り切ってみてください。

でも、飲み過ぎや、塩分の取りすぎはセーブすることができますよね。
飲み会ではお酒に合うような塩分の多いメニューが多い上に、アルコールによる水分量が増えてしまいます。

楽しい場なので気にし過ぎはつまらなくなってしまうので、いつもより気持ちセーブしてみると次の日に響きにくくなります。

ちょっとこらえて、次の日を楽に迎えるために!と意識してみるといいかもしれませんね。

初回限定 サプリメント むくみ サプリ ケア むくみ解消 ムクミ 脚 足 太もも 顔 下半身 ふくらはぎ OPCサプライズプレミアム (60粒入り/1パック)

価格:1,620円
(2019/2/25 22:51時点)
感想(54件)

まとめ

目のむくみは足などと違って見た目がとても気になる上に、人にも気付かれやすいので1日がブルーになりがちです。

しかし、少し気をつけることで防ぐこともできます。

マッサージも朝は忙しいのに面倒だし時間がないと思いますが、覚えてしまえ慣れてすぐできるものなので、困ったときには是非試してみてくださいね!