子持ちで再婚したいけど…。子供にどんな影響があるのか心配…。

お家のこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク

初めの結婚は愛し合った人との幸せを考えるだけで結婚できました。

でも子持ちで再婚となると子供の幸せも同じくらいの考えてしっかり判断したいところですよね。

あなたが子持ちだったりパートナーが子持ちだったりとありますが、結婚するならその子は「二人の子供」です。

子供にどんな影響が出てきてしまうのか。一歩を踏み出す前によく検討することも大切ですよね。

今日は、子持ちで再婚する場合、あなた、パートナー、お子さんみんなで乗り越えなければならない大きな問題をまとめてみました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

子持ちで再婚したら子供の戸籍はどうなるの?

子持ち再婚で親も子も一番の不安は戸籍、つまり「名字が変わる」ということですよね。

職場や学校でいきなり名字変わったらみんなに「離婚したんだー」と知られてしまいます。

親は覚悟の上ですが、子供はそうもいきません。

お子さんからしたら親の事情なのにいちいち友達に説明したくはないでしょう。

離婚の際に名字が変わっていたら余計に不満に感じること間違いなし!

もしお子さんが名字が変わることを不安に感じているのは当然ですが、意外にもそれを避ける方法もあるんですよ。

養子縁組をして戸籍上の姓は変わっても、学校ではそのまま旧姓を名乗れる

学校生活に支障ないよう、お友達に離婚を伏せてくれたり旧姓で過ごせるように学校も問題なく配慮してくれます。

幼稚園から小学校、小学校から中学校のような変わるタイミングで名字を変えて徐々にお子さんに慣れてもらいましょう。

親が入籍し子供だけ旧姓で親と名前が異なっても良い

私も驚きましたが、親と名字が異なってもいいんですね。

お子さんの気持ちを汲んでダメージを少しでも減らすいい方法ですよね。

子ども手当や乳児医療症のような助成も今まで通り利用できますし、もちろん上記と同様に学校側も配慮してくれます。

しかし、お子さんだけ名字が元のままの場合、お子さんの親のパートナーからみたら他人なので養う権利がありません。

「養子」になることでパートナーが「親」になり扶養の権利が発生することをしっかり覚えておいてください。

お子さんの戸籍の変更はいつでもできるので、子供が納得したタイミングとか進学のタイミングとか、その辺りもお子さんと話し合ってみてくださいね。

どの生徒でもご両親が在学中に離婚することは少なくない事例だからこそ、しっかり学校側のフォローしてくれるはずです。

もちろん親も離婚したことで支障を起こさないで楽しい生活をおくれるようにするにはどうしたらいいかのアドバイスももらえます。

子供にとって学校という社会は重要な場所です。

慎重に先生としっかり連携とってお子さんの不安を取り除いてあげてくださいね。

子持ちの再婚でもちろん後悔や悩みもあります…

お子さんにとっては片親になってしまっただけでも不安なこと。

ましてや再婚となると、今まで唯一、一緒にいてくれた親が新しいパートナーにとられるという不安や、他人との新しい生活を始めなくてはいけない不安も味わうことになります。

新しいパートナーとのお子さんが生まれたら余計比較して考えてしまうかもしれません。

親からしたら

  • 子供がパートナーになつかない
  • 新しい子ができたときの、初めの子の気持ち
  • 連れ子のことを優先にしたいけどパートナーは夫婦二人の時間がとれず不満がたまる

など子持ちの再婚ならではの悩みや後悔ってあると思います。

なるべくであれば結婚前に新しいパートナーと話し合い、子供にもしっかり理解させてからの再婚がベストです。

しかし、結婚というものは初婚だろうと再婚だろうと他人同士が同じ家で暮らすわけで、事前の話し合い通りにはいきません。

ネガティブなことはあまりいいたくないですが、新しいパートナーと実の親が虐待してしまうという事件もありましたね。

また子供が居場所を感じられなくなり非行に走ったり家庭内暴力という話もめずらしくありません。

再婚に限ったことではありませんが、親子関係がうまくいかなかったときお子さんへのフォローをするのは親だけ、というのは頼りないものです。

できるだけ学校や友達の親御さん、学校や行政(地域の役所の子育て支援課など)のスタッフさんなどいざという時フォローを頼める隣人をしっかり作ることが大切ですね。

まとめ

出会えた人と当然ながら心機一転幸せな家庭を作りたいのは誰もが同じ気持ち。

お子さんもあなたもパートナーもみんなが幸せになれるようたくさんの人にささえてもらいましょう。

子持ちの再婚は悪いことばかりではありませんよ。

是非幸せなご家庭を築いてくださいね。